fc2ブログ
手作りが大好きです。 ひとつひとつ丁寧に仕上げた作品を紹介します。
ちりめん細工 「 ざくろ 」
2014年09月24日 (水) | 編集 |
 出来ました!

 縮緬細工 『 ざくろ  』 です。

中の実が、15×3=45個入っています。
小さくって、疲れたましたわ~。
肩、こりこりです・・・。





P1160408.jpg






P1160406.jpg





P1160412.jpg





P1160414.jpg





P1160415.jpg





P1160416.jpg
                        「ちりめん細工 季節のつるし飾り」雄鶏社 より参照



←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
 

~ 制作途中 ~
2014年09月23日 (火) | 編集 |
 昨晩、『 菊ねこ 』のオークションが終了いたしました。
たくさんの方にアクセスしていただいて、本当に嬉しく思っております。
ありがとうございました。 
 落札して下さいました K様 K様 末永く可愛がってあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします。


 次の縮緬細工です。
 
 接着芯を貼って、
裁断が終わりました。



P1160176.jpg


←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
 

ちりめん細工 「 きのこ 2 」
2014年09月22日 (月) | 編集 |
 型紙を大きくしてみて、
作ったのがこちら・・・。




P1160157.jpg
 少し、軸の形を変更。




P1160159.jpg
 こんな柄です。




P1160162.jpg




なんじゃこりゃ!
P1160155.jpg
失敗作。型紙が大き過ぎた!
かさに合わせて軸を作ると、こんな  に・・・。エリンギ? 





P1160156.jpg
 前回のきのこと比較すると、こんな感じ・・・。大き過ぎたわ。




P1160168.jpg
 これまでに作ったきのこです。
面白い!もっと作りたいけど、またの機会に・・・。

                             「はじめてのちりめん遊び」日東書院 より参照

←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。


~ 制作途中 ~
2014年09月21日 (日) | 編集 |
 やりたい事は、一杯ありますが、( 机の上もいっぱいだ!  ) 
また、縮緬細工の 『 きのこ  』 です。

 形も作り方も面白いので、
少し型紙を作り変えて、
前より大きいきのこにしてみました。

 うまく、出来るでしょうか???




P1160148.jpg


←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。


ちりめん細工 「 きのこ 」
2014年09月20日 (土) | 編集 |
 出来ました!

 色んな古布を使った 『 きのこ  』 です。
前に3つ作りましたが、今回は調子に乗って6個も・・・。

 きのこに出来そうな古布がたくさんあるので、
もっと増えそうです。





P1160151.jpg
 毒キノコはどれ!?





P1160152.jpg
                             「はじめてのちりめん遊び」日東書院 より参照


←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。