fc2ブログ
手作りが大好きです。 ひとつひとつ丁寧に仕上げた作品を紹介します。
~ 制作途中 ~
2016年03月31日 (木) | 編集 |
 粘土が乾く合間に、
久々の縮緬細工です。




P1220756.jpg



←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサーサイト




~ 制作途中 ~
2016年03月30日 (水) | 編集 |
 次の子達です。




P1220794.jpg



←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。


「 鯉のぼり 猫 」
2016年03月28日 (月) | 編集 |
 昨晩 『 杜若ねこ 』 のオークションが終了いたしました。
たくさんの方にアクセスしていただいて、本当に嬉しく思っております。
ありがとうございました。 
 落札して下さいました B様・T様・S様 末永く可愛がってあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします。 



 そして、出来ました!

 木目込みの鯉のぼりに合わせて、
『 鯉のぼり 猫  』 です。




P1220800.jpg




P1220803.jpg
 「 やぁ! はじめまして。 」




P1220827.jpg
 「 仲良くしてね。 」




P1220828.jpg
 「 君も、よろしくね。 」




P1220821.jpg
 「 ねぇ、何して遊ぶ? 」




P1220820.jpg
 楽しそうだねぇ~。  



  只今 『 鯉のぼり 猫 』 をオークションに出品しております。
終了は、4月3日(日)の22時過ぎとなってます。
どうぞよろしくお願い致します。




 このオークションは終了いたしました。
アクセスして下さった皆様、ありがとうございました。
 落札して下さいました M様 末永く可愛がってあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします。 




←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。


~ ちょっと脱線 ~
2016年03月26日 (土) | 編集 |
 先日、実家へ遊びに行きました。

 久々に、母が通っている陶芸教室の土で
遊ばせてもらいました。

 いろいろ作りましたよ。
やっぱり面白いわ~。 

 でも、の~んびりした陶芸教室だそうで、
出来上がりは、いつになるか分からないとの事です。





KC4D0091.jpg
 第二弾のシーサーです。( 前の「 シーサー 」は、まだ出来上がってません。)
見つめ合う二人・・・のつもりが、視線合わず。





KC4D0093.jpg
 んっ?どこ見てる?




KC4D0092.jpg
 君のすきっ歯が、魅力的。




KC4D0097.jpg
 こちら植木鉢に飾る予定。




KC4D0101.jpg
 屋根の上で、猫がお昼寝中。




KC4D0107.jpg
 いつもながら、なんじゃこりゃ。




KC4D0089.jpg
 そして、主人のお土産の 『 安納芋のスイートポテト  』  
みんなで美味しくいただきました。 
ありがとね。





←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


羊毛フェルト 「 4月 一年生 」 
2016年03月25日 (金) | 編集 |
 出来ました!
これでいいのだろうか???
 
でも、チクチクと刺すのが面白いし、
失敗してもやり直しがきくので、
楽しいかも。 

 ちょっと続けてみようかな。






P1220513.jpg
 ピッカピカの一年生! 





P1220515.jpg
 よし、極細のニードルを買ってみよう。    「はじめての羊毛フェルトししゅう」学研 参照




←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。