fc2ブログ
手作りが大好きです。 ひとつひとつ丁寧に仕上げた作品を紹介します。
~ 制作途中 ~
2016年04月29日 (金) | 編集 |
 次のちりめん細工です。




P1220979.jpg


←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサーサイト




ちりめん細工 「 きゅうり 」
2016年04月28日 (木) | 編集 |
 出来ました!

 ちりめん細工の 『 きゅうり  』 です。





P1220990.jpg
 とげとげを付けました。 採れたてです。 





P1220992.jpg
                             「日本の布で楽しむ手芸」 NHK出版 参照



←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


~ 制作途中 ~
2016年04月26日 (火) | 編集 |
 今度は、これです。




P1220977.jpg



 昨日、先日のオークションで落札いただいた金額を
日本赤十字社へ“ 熊本地震災害義援金 ” として
寄付させていただきました。

 オークションに参加して下さった方々、
また落札して下さいました B様、
本当にありがとうございました。




無題



←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


ちりめん細工 「 ラディッシュ 」
2016年04月25日 (月) | 編集 |
 昨晩 『 鯉のぼり うさぎ 』 のオークションが終了いたしました。
たくさんの方にアクセスしていただいて、本当に嬉しく思っております。
ありがとうございました。 
 落札して下さいました B様 末永く可愛がってあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします。 



 出来ました!

 古布細工 『 ラディッシュ  』 です。

 何年か前にも作ったことがありますが、
やっぱり可愛いね。





P1220999.jpg
  




P1230002.jpg
                              「日本の布で楽しむ手芸」NHK出版 参照




←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


~ ちょっと脱線 ~
2016年04月23日 (土) | 編集 |
 昨日、実家の母のお友達が、
作業所で織られた “さをり織り” を
見事な作品に仕上げ、販売されると言う事で、
母と一緒にお邪魔してきました。

 一生懸命に織られた布が、無駄にならないよう、
ボランティアで制作されているそうです。
売り上げは、織られた方への賃金になるので、
その方達のやり甲斐につながりますよね。

 昔、洋裁を習われていたので、丁寧な作りはさすが! です。 
はぁ~、その精神と技術・・・、見習いたいものです。






KC4D0116.jpg
 色合いもデザインも素敵です。






KC4D0117.jpg
 こんなのが作れたらなぁ。 ミシン音痴の私は、憧れるわ~。





KC4D0118.jpg
 色々なタイプがありました。





KC4D0111.jpg
 こちらは“ 裂き織り ”だそうです。





KC4D0112.jpg
 可愛い小物もいっぱいでしたよ。 




←拍手いつもありがとうございます!
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。