fc2ブログ
手作りが大好きです。 ひとつひとつ丁寧に仕上げた作品を紹介します。
~ 制作途中4 雪洞・菱餅 ~
2018年09月29日 (土) | 編集 |
 雪洞  と菱餅  です。


P1300392.jpg



P1300387.jpg


 
 ↑
拍手いつもありがとうございます!  
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサーサイト




~ 制作途中3 雛小物 ~
2018年09月27日 (木) | 編集 |
 扇などの小物を作りました。


P1300398.jpg


P1300399.jpg


P1300400.jpg
 着物はこれにしよう。


 
 ↑
拍手いつもありがとうございます!  
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。



~ 制作途中2 冠 ~
2018年09月26日 (水) | 編集 |
 ゴールドとピンクの冠です。
少し小さ目です。



P1300377.jpg



P1300380.jpg



P1300382.jpg



P1300384.jpg


 
 ↑
拍手いつもありがとうございます!  
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。



陶芸 「 一輪挿し 2種 」
2018年09月24日 (月) | 編集 |
 初めての 一輪挿し です。


P1290932.jpg
 かぼちゃ?みたいですが、棘があるので サボテン  なんです。


P1290933.jpg
 緑が出て、よかったぁ~。 母上、ありがとう~。


P1300445.jpg
 花を入れるとこうなります。


P1300446.jpg
 これは、オクラの花。(適当なのが無かった・・・。)


P1290939.jpg
 もう一つ。二か所に挿せるようにしてみた。 二輪挿し?


P1300450.jpg
 あらっ、かわいい。 


 
 ↑
拍手いつもありがとうございます!  
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


陶芸 「 シーサー 9 」
2018年09月22日 (土) | 編集 |
 粘土が乾く合い間に、
9組目の シーサー です。

 変わったのが出来ました。
これもシーサーのつもり・・・。

 焼く前のシーサー  の変化が面白い。



P1300104.jpg



P1300105.jpg



P1300106.jpg



P1300107.jpg



P1300108.jpg



P1300109.jpg



P1300111.jpg



P1300404.jpg
 大きさは手乗りサイズ。



P1300110.jpg
 またまた残念。 よく見ると、右の子の牙が折れてる。



P1300438.jpg
 我が家で飾ってま~す。 


 
 ↑
拍手いつもありがとうございます!  
こちらも押して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。