fc2ブログ
手作りが大好きです。 ひとつひとつ丁寧に仕上げた作品を紹介します。
「 手毬ねこ2 」
2021年03月30日 (火) | 編集 |
 出来ました!
 
 三毛の 『 手毬ねこ 』 です。



P1350394.jpg



P1350395.jpg



P1350396.jpg



P1350397.jpg



P1350398.jpg



P1350399.jpg



P1350402.jpg


  
   ↑
 拍手いつもありがとうございます!  
 こちらも押して頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。

スポンサーサイト




~ ちょっと休憩 ~
2021年03月28日 (日) | 編集 |
 なかなか、制作時間を作れません。
ぼちぼち・・・です。



P1350427.jpg
 水栽培で終わった球根を地植えしておいたら、知らぬ間に
立派なヒヤシンスが咲いてました。



P1350426.jpg
 こちらはちょっと貧弱ね。


P1350432.jpg
 紫陽花の下に植えたハナニラ。 春だねぇ~。


P1350435.jpg
 可愛い花だけど、匂いがニラなのよ。



P1350419.jpg
 こちら、おじいちゃんの畑で収穫した人参。


P1350420.jpg
 あららっ、こんなのが! 


P1350423.jpg
 春だねぇ~???
 

  
   ↑
 拍手いつもありがとうございます!  
 こちらも押して頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。


「 手毬ねこ 」
2021年03月27日 (土) | 編集 |
 やっと、出来ました!
 
 茶トラの 『 着物ねこ 』 です。
着物ねこは、これまでに100体作りましたが、
今度は、展示用に数体作りたいと思います。

 まずは、 『 手毬ねこ 』 です。



P1350385.jpg



P1350386.jpg



P1350387.jpg



P1350388.jpg



P1350389.jpg



P1350390.jpg



P1350392.jpg


  
   ↑
 拍手いつもありがとうございます!  
 こちらも押して頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。


~ 制作途中 ~
2021年03月19日 (金) | 編集 |
 久々です。


P1350383.jpg


  
   ↑
 拍手いつもありがとうございます!  
 こちらも押して頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。


「 きめこみまり 3 」
2021年03月17日 (水) | 編集 |
 『 きめこみまり 』 の続きです。

 直径3cmのスチール球を使っています。



P1350363.jpg



P1350362.jpg
 違う角度から



P1350369.jpg



P1350370.jpg



P1350374.jpg



P1350372.jpg



P1350377.jpg



P1350378.jpg



P1350375.jpg



P1350367.jpg



P1350366.jpg



P1350382.jpg


 
   ↑
 拍手いつもありがとうございます!  
 こちらも押して頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。